充電器

大型のNiMH電池の充電を直列に接続しておいて電流を調整する格好でやっていたのですが、ふと使用中の電池の電圧を測ってみたらバラバラの結果が出ました。こりゃまずいと思い、並列に処理できる充電器を購入しました。価格は某尼損で、あれこれ割引が有って結局は2650円なり。

充電器

この写真は単2のNiMH電池をセットしたところ。予想よりはこじんまりしてます。
電源は+12Vを専用のアダプタから供給。中華製なんですが、国産だとこういう独立して並列に充電してくれる充電器は見当たらないので、他の選択肢が無いのが我が国のショボいところだな。
だいたい余りインテリジェント化されている物が無いので、充電が完了したのかどうかもわからないような物ばかり。一般人はそれでも良いのかな?

この充電器は充電だけでなく放電器の機能も持っています。さらにこの放電器と充電器を組み合わせて電池のテストを行う機能も持っているなかなかの優れ物。対応電池もNiCd、NiMH、Li2次電池と広範囲です。

放電機能を利用して、どれだけ残っていたのかを見てみると、1本目は約200mAh、2本めは0mAh、3本目はなかなか終わらなくて、結局3400mAh。
公称容量4000mAhの電池の残量が3400mAhって!!! この3本を直列にセットして使用するのですが、なんでこんなアンバランスになったものやら。
元の充電方法が悪かったのか? とりあえず全部をこの方法で放電させてから充電させて見ることにしましたが、どんな結果が得られるか。
公称容量4000mAhの電池を500mAで充電するので所要時間は8時間と出ます。結果は明朝ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です