ペンキ塗り

ぼちぼち、日当たりの良いところからペンキ塗りです。始めて見ると、あれこれ道具が不足していて、ホームセンター通いをする羽目に… おかげで、今日は二階のバルコニードアしかできなかった。
今度の週末もボチボチやるようです。

第2回目ドア塗装

2回目となる玄関ドアの塗装をやりました。
マスキングが面倒でしたので、下側のカバー以外はマスキング無しで挑戦。腕があれば怖いもの無しなんですけどね…
結果は、やはり周囲の白ペンキの部分には最低でもマスキングが必要ってことが良く判りました…
さて、来月からは本格的に外装部に出ている木材部の塗装(? 防腐剤塗布?)を始めないと。

高断熱

高気密、高断熱が売りの建物ですが、断熱力はすごいです… 夏場は冗談抜きで大変そう。
ここのところポカポカ陽気が続いていますが、この太陽力で暖められた2階は22時ごろでも25℃もあります。もちろん暖房なんて入れてません。
高断熱ってことは、温まりにくく冷めにくいわけですから、温めないようにまたは冷まさないように維持していかなきゃならないので、もう少ししたらまたエアコンのお世話になるようです。
さて、夏場の電気代はどうなることやら…

ペンキ塗り

初めてのメンテナンス。玄関ドアのペンキ塗りです。
ここだけは、面積が大きいのと、陽にさらされる時間が長い関係で、最初の1年くらいは3ヶ月に1度の塗装が推奨されています。
という訳で作業。使う塗料がキシラデコールというちょっと特殊な奴で、水のようにさらさらです。塗料と言うよりは保護材のような感じ。
さらさらなので、ウエスで延ばしながらというか、塗り込みながらといった感じで進めていきます。
ドア1枚ですから、塗りはあっという間に終了。塗装時間より、マスキングしている時間の方が長かったような…

スピーカー設置

設計の時点から天井にスピーカーを置くようにしてましたが、ようやく終了しました。

20081228-PICT0832s.jpg

もともと指向性や定位といった関係では評判の良くないメーカーのスピーカーですが、頭上から聞こえてくる音でようやく寛いで聞けるサウンドになったと思います。

室温の変化

20081214-tempgrp1.gif

まあ、なんとなく暖かいと感じていた室内ですが、一日を通して見てみたらどんな感じかと計ってみました。グラフの青が居間、緑が風呂場、黒が2階の窓際、そして赤が室外です。居間が概ね19℃、他が17℃前後ってところでしょうか。
居間の温度ちょっと盛り上がっている所がありますけど、風呂上がりで肌寒くなったのでエアコンの温度設定を上げたのが出ています。
2Fや風呂場は窓際なので、ちょっと低めに出てますかね。夜の間はエアコン切ってますけど、あまり影響が無いようで、ハウスメーカーの言い分も誇大ではないようです。
正月には計測機も空くので、1週間分くらい取って見ましょう。

引渡し

引渡しが完了して、鍵を受け取りました。引渡し自体はあっさりしたもの。鍵の説明と保障等々の書類の話が有った程度で20分ほどで終了。
奇しくも建築契約をしたのが昨年の11月23日だったのでした。あれからドタバタと1年丁度。
これで終わりではなくて、引越しが残っています。仮住まいは今月いっぱいで明け渡しですが、28日に一気に引っ越してしまう予定にしているので、今週直ぐには必要ではない小物類から箱詰めしてちょこちょこ運ぶようです。
ただ、新居側には当然ですけど家具が無いので注意しないと、家具の運び込みの邪魔になるんですよね。

施主検査

20081117-room1.jpg

ようやく建物が完成して、施主検査の運びとなりました。
なにも無い部屋は当たり前ですけど、広々としていて気持ちがいいです。
細かい問題はそれなりに有りますけど、大きなポカは無かったので一安心。
あとは外構の出来上がりを待つのみ。

光騒ぎ終結

ISPに調べてもらったら、早合点したNTTの「代理店」が暴走しただけのようでした。
手続きに関してはまったく無問題。ちゃんとキャンペーンの条件にも該当しています。
これでまた、しばらくISP代無しで遊べます。
月末引き込みなんで、最初の1か月が3日で終わってしまうのが、ちょっと残念。