T社のハイブリッド

某T社から出たハイブリッド車のモデルチェンジ版。全体の雰囲気は旧モデルである30型と変わらないのですが、顔つきとリアのランプ配置がなんか嫌。
ひしがたに見えるフロント面はまるでトランプに描かれているJokerの顔のよう。リアに至っては歌舞伎の隈取のよう… リアデザインの隈取は、D社の車にも見られるのですがなんかみっともないというか、だらしなく感じる。
LEDランプを配置することで、いろんな表現ができるようになったからと言って、下側までだらしなく伸ばす必要は無いと思うな。
MBやAudiのようにすっきりと決めてほしいものだ。

CADソフト

無料で使えるAuto-Cad互換CADのDraftSight。Windows環境ではありがたく使わせてもらっているのですが、2016年版が出たのでLinuxにもインストール。
2015年版も試したことがあったのですが、動きが全体に緩慢で、実用的ではありませんでした。
今回はどうかと思いインストール。x86_64のはずなのに、i686(32bit)のライブラリを要求されるのは変わっていません…
で、無事にインストール完了して起動。
ツールバーの配置などがWindowsとは異なっていてびっくりさせられます。同じソフト(笑)?
肝心の動作速度ですが、今回は軽快に動作。これなら実用的です。

文字化け

WindowsはいまだにShift_Jisと呼ばれる文字コード体系を使っているわけですが、圧縮ファイルを作成してLinuxで展開すると….
abcd???___??.extのように文字化け、とても迷惑です。
が必要があれば提供する人ありなのが、Linux世界のありがたいところで、展開して文字化けのために触れなくなったファイル名を正してくれるツールがありました。
使い方も簡単で、こけたファイルのあるディレクトリで
convmv -f Shift_Sji -t utf8 *.* –notest
これだけでOK。ありがたいですね、助かります。

妙な忙しさ

例年年度末にかけてはそこそこ忙しいのですが、今年は変。
年度末仕事と年度明け仕事が同居しておりわけがわからない状態。しかも発注元も混乱していて、材料が全部半端。
材料が半端ってことは、当然組み上げもできないとの意味になるので、大弱り。
3月は地獄か?