北海道の選挙で与党候補が当選とか。弔い合戦だのなんのと言われてますが、いつから議員が世襲商売になった?
世襲で議員になるから、馬+鹿でも議員になれていっちょ前の顔をしやがる。封建時代では無いのだから良い加減に止めたらと思うのだが、「家来」というか家の子郎党がお家大事と活動して世襲が続く。
近頃のバカ議員の言動を見たらこんな事ではいけないと思うはずなんだけどなぁ。
70年前と同じで、行き着くところまで行って、外圧で改善を強制されないとだめなのか? とても残念。
月: 2016年4月
またしても起動不能
何が悪かったのか不明ですが、KDEが起動できなくなりました。システム自体は生きているのですが、Plasma Desktopのログイン画面から先に勧めません。ログも大した情報があるわけではないので原因をつかむには情報不足。
仕方がないので、KDE自体を入れ直し。
Alt+F2でコンソールモードに移行して、rootでログイン。
dnf group remove “KDE Plasma Workspaces”とやって消してやってから、dnf group install “KDE Plasma Workspaces”
で大した手間もかからずに入れなおしが終了です。
ちょっとまだログイン画面での動きがギクシャクするのだけど、無事に元に戻ったのでとりあえず良しとしよう。
おもてなし?
なにやら「おもてなし」なるキーワードが流行っています。ただし、全部国外からの観光客向けなのが残念。まるで日本人は観光に出かけないかのような勢い。
どこに行っても、外国人ばかり相手にしていて、その他はどうでも良いってのが多すぎる。媚を売り過ぎだと思う。
外国人向け優待の数々を知ったら、暴動は大げさとしてもなんらかの抗議行動が起きても不思議は無いと思う。
確かに母国語で案内されれば心強いけど、それじゃ国外に出た気になら無いでしょ。なんか違っていると思うんだよな。多少の不自由が有ってこその異文化体験だと思うんだよね。
古いやり方復活?
最近はトラッキング型の広告が増えていて、ちょっと検索すると、後はどこのページに移動しても同じ広告がついて回るという、非常に気分の悪い状態になります。これを防ぐには
1. Cookieをこまめに消す
2. AdBlockなどを使用
3. そもそも検索しない
近頃の広告ページは、他サイトからのリンク画像などを表示するのではなく、元々のサーバーサイドで添付画像として送り込むように変更されているので、AdBlock系の他サイトへのリンクを遮断するタイプは効き目が少なくなっています。またCookieをこまめに消すのも面倒です。ログインしてなにかするサイトの場合、ログイン状態は覚えておいて欲しいのですからなおさら消したくはありません。
で、近頃は古典的ですがブラウザのブックマークが大活躍。検索エンジンでサイトを探していたのをブックマークから検索に切替。
これでどこに行っても同じ広告を見せつけられてうんざりすることは確実に減ってすっきり。
それにしても、どこまでも同じ広告がついて回るって、スポンサーに対して悪影響しかないのだけど、スポンサー側ではどう考えているんだろうな。
バッテリーの持ち
旧機種から切替が終わり、本格的に使用し始めてようやく一週間が経過しました。週末は出かけていたのでタフな使い方をしていましたが、それで朝から自宅に到着するまでの10時間余りで85%使用。つまり、8.5%/h。時々画面を見る程度の普段使いだと4~5%/hで、夜になって自宅に戻っても40%程度はバッテリーが残っています。
バッテリー自体が大きくなったのが一番効果が有ったように思えますが、全体にもいろいろと工夫が有るのでしょうな。ただし、やはり高精細の大型ディスプレイなのでどうしても画面をONしている時間帯のバッテリーの減りは大きいです。BatteryMixのグラフにもはっきりと違いが記録されて段差が読み取れます。
問題はモバイルバッテリーだな。初期充電が不足だったのか、最初の使用時では2回満タンにはできなかった。
電話機のバッテリーが3Ahでモバイルバッテリーは10.4Ahなので3回は満充電できる勘定なのに、実際には1回満タンの後は70%まで行ったところで息切れ。3+3*0.7=5.1と半分しか使えなかったことになる。ちょっと問題だな。