ハイビーム

最近「夜の交通事故防止の為にハイビームを活用しましょう」と盛んにラジオで放送しています。ご丁寧にロービームは40m、ハイビームは100mを照らせると言っています。そのせいなのかちょくちょくハイビームで照らされると言うか、目潰しを喰らうことが増えて来た気がします。

確かに道路交通法上は「ハイビーム」が正規の前照灯で「ロービーム」は対抗車が居る場合に使用すると定められています。が、ある程度交通量の有るエリアではハイピームなんて使用する暇はありません。

ところで、ハイビームを使えるような条件を満たすのは関東近郊ではだいたい制限速度が時速30kmとなっている場合がほとんどです。で、ここからが問題。
時速30kmであれば秒速に直すと30000/3600=8.3.. つまり秒速8.3m。通常の運転では車間は反応時間を考えると2秒以上必要となっています。つまり距離16.6mで異常を感知できれば安全は保たれるという事。余裕を見て3秒としても25mが必要距離。

と言う事は時速30km制限を守っていれば40mの距離を照らせれば十分に安全に走れると言うこと。
逆にハイビームが必要ってことを考えると100m/3秒で秒速33.3m。時速に換算すると実に120km!!!  こんなに甘やかす必要が有るのか??
現実には30km/h制限だからと言っても、ほとんどが45〜60km/hで走行。酷い奴になると70〜80km/hでぶっ飛ばしている阿呆も居る始末。

何を言いたいのかと言うと「ハイビームが必要だ」って運転は、市街地では制限速度大幅超過の阿呆運転、積極的に取り締まるべき。
だいたいハイビームで目潰しを喰らう歩行者のことはどう考えているのだろうかと疑問に思う訳です。目潰しを喰らってそこから目が戻るまでの時間、その場で立ち竦んでいろってことなんでしょうかね。気分的には高光量ライトで照らし返すかガイドナンバーの大きなストロボを焚いてやりたい気分。
どうしたら良いのかケーサツに聞いてみよう。

高速道路料金

4月から変更という話です。距離当たりの料金を均一化し云々とあります。もともと自専道の国道である圏央道は他の1.5倍とべらぼうな単価設定されていたので、安くなるのかと期待していたのですが、全然変わらずで拍子抜け。相変わらず安くなるのは経由使用の場合だけで、圏央道だけで用が足りてしまう場合には恩恵無し。
なんでこんな設定になるかな…
日本で2番目に開通した中央道の高井戸-八王子間も相変わらず620円。最後まで乗れば23円/kmとお得なんだけど(首都圏の平均は35円/km)、一区間は論外としても調布-八王子間は35円/kmと高いまま。いい加減に定額をやめて従量にしてくれないかな。と思って調べてみたら、4月1日以降は現金だと980円も取られる!!! 54円/kmと殆ど罰金状態。こうなったら、一律ETCのみで、現金お断りとした方が、いっそすがすがしいと思うのだが。
以前よく利用していた羽田の旧整備地区へ行くには、首都高の空港西ICでおります。で、料金がどうなったかというと、3/31までは1550円なのに4/1からは1630円とかえって値上げ… 以前は(と言ってもだいぶ前だけど)中央600円+首都高700円の1300円だったことを思うとなんかねぇ。
首都高が従量制になる時に思った、どうしても端から端まで利用せざるを得ない利用者には救いが無いということが、まさしく現実化している。
これで高速乗る機会はさらに減りそうだ。

機内の雰囲気

ひょんなことで沖縄出張が決定。うっかりすると日帰りとなりそうでしたが、戻ってから自宅まで辿りつけないスケジュールなので那覇市内で一泊。
それにしてもさすがに那覇行き、朝の早いflightでしたが幼い子供連れの親子が多数。大阪や福岡行きだとビジネス客ばかりで機内には一種独特の緊張感が漂っているのですが、この便はだらっとしています。
やはり沖縄は観光地なのかなぁ。
それにしてもB777の狭いこと。もうB747は退役なので困ったものですなぁ。+5000円のプレミアムクラスにしても少し前後が広い程度なので、ゆったりくつろぐまではいかない..
帰りはB747なんだけど、空きがあるならプレミアムシートに変更しようかな。

イベント当選!

「ネイチャー ドライビング エクスペリエンス」
当たる訳ないとお気楽に手をあげてみたこのイベント。なんと本日当選の知らせが届きました。4コース8日なのに総勢24名募集の中に当たってしまいビックリ。一日あたり3名なのでとても密度の濃いイベントになりそう。
中身はVWの開発中のEVに乗って自然を満喫。ついでにプロカメラマンによる滝撮影の指導というもので、とても楽しみ。まぁ試乗車が左ハンドルってのが懸念材料だけども、EVで長距離走れるというのはワクワクするな。

新幹線

20120229-DSC_0320s.jpg

所要で神戸まで。新幹線のお掛けで日帰りが出来てしまうのだけど、風情もへったくれもなくてちょっと残念。神戸は初めてなので、ゆっくりしたかったんだけどな。
それにしても最新N700系とは言え、パンタ直下の席は風切り音はするは、妙な揺れ方をするはでさんざん。3Dの揺れ(ヨーイング、ピッチング、ローリング)でなかなか落ち着かない。とは言え、連日の寝不足もあって熱海駅を通過中の先の記憶が無くなっていましたが…

航空路

先日の久留米出張の話。行きは羽田からB767だったのですが、かなり興味深いルートを飛んでくれました。
羽田の16Lを離陸後180度ターンして品川上空、川崎で90度ターンして多摩川上空へ。そしてその後多摩川に沿って西進して相模湖上空、その後中央高速沿いに談合坂辺りまでは見えていたのですが、機内TVの表示がほかの物に変わってしまったので、その後の足取りは不明。
前回B777の時に気がついたら富士山上空でしたので、同じように富士山上空を目指したのかな?
数年前に沖縄に飛んだときは海上から富士山を眺めるように飛んでいたので、今回&前回のように、まともに山頂上空というのは新鮮でしたね。
Flight SIMでどんな感じか試してみないと。

連敗中

紙チケット無しで搭乗できるのが売りのタッチアンドゴー、2回試して連敗中。何でかねぇ。今回は手荷物の預け入れは出来たので安心していたのだけど、保安検査の所でアウト。結局紙チケットが出てくる始末。
荷物本当に届くんだろうな?物凄く心配。

横須賀

20091205-GPS140s.jpg

今日はとあるイベントで横須賀まで。あっ別に軍艦見に行ったわけではないです。別の方面。
山また山の凄いところですね。やたらにトンネルが有ってびっくり。町中には壮大な一方通行地区もあるし。あの一帯は住みにくそう。
R16の沿線住人としては、こんなところでもR16の看板が見られてちょっぴり感激。