ズンドコサウンド

窓を開けて大音量の音楽(? ノイズ?)を流している車は相変わらず結構見かけます。
そんな中で驚いたのが、止まってる状態で聞けば音楽に聞こえるのだけど、動いているときはなんかポンコツがぎくしゃくと音を立てているようにしか聞こえない車がいたこと。
確かに10年以上前の古い車ですが、車自体がそういったヤバそうな音を発しているわけでは有りません。たまたま中で聴いている曲がそんな風に外では聞こえていたってこと。
曲調そのものはDANCE系(Avexあたりが得意そうな)でしたが、あんな風に聞こえる曲もあるんですねぇ、驚いたな。

1000万円

某民放局が年一度のペースでやっているお祭り騒ぎ番組があります。この騒ぎの目玉の一つにタレントや芸人らが24時間かけて100kmを走る(歩く?)と言う物があります。
今年は「ふとっちょ」を売りにしている女芸人が挑戦とか。
この事がある雑誌のWEB版記事に掲載されたのですが、驚くことにこの100km走に挑戦するギャラが1000万円!。署名記事なのでそれなりにハッキリした出所があっての事と思われるので信憑性があります。
例年いろいろと疑惑が囁かれるこのイベントですが、1000万貰えるなら私もやってみたいな。
まぁこれで、その他の出演者たちもそれなりのギャラをもらっていることは明らか。なにがチャリティー番組だ… 笑わせるな。

ん?

仕事帰りに見かけたとある学校に掲示してあったスローガン。よく屋上なんかに掲示されていますよね。
この学校の場合は、「あいさつ」・「安全」・「後始末」… 建設現場のスローガンでは有りません。繰り返しますが、普通に見える学校の掲示。
何が有ってこんなスローガンにしたのがとても気になる。

本末転倒

バッテリー容量の関係でどうしても走行距離が短く使いにくいEV。「アメリカン」な解決策としてバッテリーをたくさん積むという方法を選んだ車が出ています。こいつは満充電からだと約500km走行できるとか。ここまでくれば普通の内燃機関を積む車と遜色有りません。
別のアプローチとして「ヨーロピアン」な解決策としてレンジエクテンダーなる発電機を背負うか、引っ張るかしようと言う物。でもね、この発電機には燃料が必要で、とあるメーカーのEVと組合わせた場合、35ℓの燃料(ガソリン)で約600kmの走行とあるので、17.1km/ℓ。この程度なら無理にEVに発電機載せるのではなく、最初から素直に内燃機関で走らせた方がよほど節約になると思う。

公共放送?

公共放送と謳っている某局。ここは巧妙に宣伝を入れてくることで定評があるのですが、ここしばらく(1年以上だと思う)は平日の朝に5分間のCM番組を堂々と流す始末。
数ヶ月に一度程度に便利道具の話をするなら「スタッフが見つけてきたんだなぁ」となるのですが、毎日しかも1日に3,4点を紹介するとなると、どう考えてもメーカーから売り込みが有ってCMとして流しているとしか思えない。
しかも近頃ではこの局の一押しのApple社製品を放送内容と何の関係もないのに映し出してきっちり宣伝しているし。
腐っとるなぁ。

飲料価格の謎

連日暑い日が続いているので、ついつい飲み物を買いに行ってしまいます。不思議なのが飲料価格。たとえば500ml 98円のウーロン茶も2lだと178円と単純に4倍にはなっていません。
容器代考えると中身の価格って…
500mlと2lとで容器代は2倍と仮定すると、容器代をx、中身の1リットルあたりの単価をyとすると、
x+0.5y=98
2x+2y=178
でこれを解くと、yすなわち中身が-になっちゃう。
うーーむ。

暑い

一番近いアメダス観測点のデーターによれば、ここ2日ほど最高気温が37度を越えているようです。当然高温警戒情報なんか出ていろいろ騒ぎになっています。
しかしまったく理解できないのが、こんな状態でもスポーツの試合を強行して「熱中症で○○人搬送」なんてニュースが連日繰り返されていること。いい加減に「スポ根」の発想は捨てようよ、根性だけで乗り切るには暑すぎるし危険過ぎると思う。
さらに理解不能なのが関西で行われている「高校野球」。一年で一番暑い時期の、しかも一番暑い時間帯になんで激しい運動をさせる? 高温警戒情報でなんて言っているんだ?
この辺は死人さんでも出ない限り変わらないんだろうと思うけど、絶対異常だと思う。

いつもの事では有るけど

Fedoraらしいと言えば、そうなんだけども使う側としては問題あり…
ビデオカードのドライバーがβから本番になったのは良いのだけど、いきなりクラッシュの嵐。GnomeもKDEも立ち上がらず、辛うじてXfceがなんとか立ち上がる状態。
しかもこの状態からFirefoxを起動するといきなり全体が落ちてLog-in状態に逆戻り。
不便極まりないのでCrash Reportをがんがん提出します。
なんだかんだで4日くらいで修正版が提供されてどうにか落ち着いた模様。
それにしても不便だったな。
さて、予備用で入れたXfceだけどどうしてくれようか.. 念のためにしばらく残しておきますかね。

複合プリンター

職場ではPC-FAXを利用していましたが、なにせWindows98時代の代物なのでFAX ViwerがWindows7には対応していません。さらにこのPC-FAXをインストールしているPCと事務所のプリンターもおかしくなってきたので複合機を置くことにしました。
それにしても安くなりましたね。A4のフラットベッドスキャナーとA4のレーザープリンターにFAXの機能までついて3万でお釣りが来ます。しかもネットワーク対応ですしね。