SSD導入

通販屋からのメールで960GBのSSDが特価になっていたので、早速注文。消費税が上がる前だったので、総額7800円で購入できました。1GBあたり10円切っていますので随分安くなったものです。

960GB SSD
激安SSD

職場のPCへ入れようと考えたのですが、960Gだとちょっと不足なので自宅PCへ。LinuxをSSDへ載せようという訳です。
もともと1.5TBの領域を使用していたのでclone化ツールだと面倒そうなのでパス。まぁFedoraなんで新規に入れるのも手間ではありませんので、HDDとSSDとでケーブルを付け替えてSSDへ新規にインストール。一通り設定が終わった所で、HDDから必要な部分(homeディレクトリの中身とか、rpmのrebuildに使ってるディレクトリの中身など)を書き戻して、再起動。

例によってなにかが気に障ったようでGUIモードで起動しなくなりましたが、コマンドモードを起動してあれこれ処置して再起動。今度は無事にGUIも立ち上がりました。
ちょっとメーラーの設定で悶着が有ったのですが、新しいやつを入れたり古いやつに戻したりしているうちに最新版で起動できるようになって一段落といったところ。
あとはrpmのrebuildをやってみて不足ツールやファイルを追加していけば元に戻る感じです。

それにしても全体に早くなりました。なによりHDDのシーク音(例のシャラシャラ言う音)が無くなってとても静か。
これでHDDがBusyになって全体が反応無しになってしまう状態が少しは減ってくれると良いな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です