先週のまとめ。88,010/67,250ex/46.0EX/65.6km
土日と車主体の生活だったので、久しぶりに9万にも達していないや。
さて、今週はいよいよ寒くなってくるのでどうなる事やら。
鉄道の旅はそろそろ終点の鹿児島に到達しそうなので、こんどは街道同様に北に向かってみますか。
まずは東北本線利用で青森までの距離リストを作成しなくては。途中が新幹線開業のあおりでJRで無くなってしまっているのがなんとも…
カテゴリー: 今週の歩数
先週のまとめ
先週のまとめ。104,246/85,472EX/58.5ex/77.8km
土曜に楽したのが出てしまい、ようやく10万越え。
月曜は雨だと言うからどうなることやら。雨の日どうしても楽したくなるので辛いな。
ぎりぎりセーフ
奥州街道の宿場間距離の探査。ようやく本州北端の三厩宿に到着しました。なんとか期限ぎりぎりに終了。
しかし、さすがに長いなぁ。日本橋から奥羽街道含めて880km。
現在360km地点なので、まだ半分にも達していないや。
先は長い
奥州街道の宿場間距離を調べていますが、なかなか捗りません。
資料に出ている通りに地図をトレースするだけの事なんですが…
借りている資料の期限が25日なので今日を入れて正味3日。残り宿場数が30以上なので間に合うのか微妙… 頑張らないと。なんか本末転倒気味(苦笑)。
先週のまとめ
先週のまとめ。 115,929/94,572EX/65.0ex/87.5km
今週も引き続き日15,000歩をノルマとしてみた。
総合計で1300km越えて、鉄路はいよいよ熊本へ。奥羽街道は白河の関を超えて奥州街道へ。ここは青森を超えて函館までなので、まだ残りは十分。問題は距離調査が間に合うかどうか… ようやく福島宿まで終わったばかりなので、馬力入れないと。
先週のまとめ
先週のまとめ。 113,611/96,963EX/65.8ex/84.9km
今週も引き続き日15,000歩をノルマとしてみた。少し体が慣れたのか、楽になった感じがする。
5月からの累計で1260km。相変わらず奥羽街道の先の奥州街道に関する資料がなくて参る。はっきり出ている資料は古文書になるので、古書店で25,000円程度。もちろん図書館には無い。大学図書館に行けば有るのかもしれないけど。
いよいよ今週末は図書館に籠もるようか?
便利になった
全然知らなかったのですが、都内の公立図書館は全部ネットワーク化されていて、蔵書の融通システムがあるんですね。
地元の図書館になくても、他の図書館に有るなら地元の図書館から借り出せるように送付してくれるようです。
それなりに時間はかかりますけど、購入依頼を掛けて「お断り」なんて言われるよりは断然良いです。
さて、早速手に入った資料から奥州街道の宿場間距離を計算しなくては。
先週のまとめ
先週のまとめ。 110,224/97,799EX/67.1ex/82.3km
日15,000歩をノルマとしてみたので、この結果。たぶんやり過ぎだろうと思う。
山陽本線は終了して、鹿児島本線に乗り換え、東京出発で累計1162km。九州に上陸して、だいぶ進んだような。
来週に反動が出なきゃ良いけど、来週は台風襲来で天気悪いんだよな。
それにしてもなかなか体重は減らない。80kgから72kgまでは比較的簡単だったけど、ここからが減らないな。検診のご託宣ではあと7kg減らせってことだけど、高校入学時の体型に戻すってのは相当に無理が有ると思う。
使えない!
「週末は図書館で調べ物」と予定していたら、蔵書整理とかで週末は休館!。木曜から始めて日曜までやっているらしいですけど、なんで火曜から始めて金曜には終わらせないのかな。このあたりが我が市のサービスの悪い点。もともと週末は開館時間も短くて使いにくいんだけど、やって無ければどうにもならない。
急ぐ物でもないのだけど、予定が狂ってしまうので隣の市の図書館行ってこよう。
先週のまとめ
先週のまとめ。 88,345/63,591ex/42.1EX/65.9km
連休だったのでどうなることか思ったけど、23,000歩の貯金のおかけでそこそこの距離。
山陽線は小野田を過ぎた辺り、中山道は三条大橋に到着してしまったので、新たに奥羽/日光街道へ。今週は粕壁宿まで。
奥羽街道は白河までの距離はあちこちに有るんだけど、仙台道とよばれたこの先の資料がなかなか見当たらない。
宿場名は全部分かっているけども。図書館行って資料あさった方が早いかな?