故障修理(というか、クレーム処理)に出したL-01Dですが、思った通り症状は改善されていません。内部の基板は交換したらしいですけど、もともとハードに問題があるようには感じていませんでしたから至極当然の結果です。
Docomo本体が認める気のないトラブルなので、本機に関しては改善される事は無いように思えます。
さっさと機種変更しろって意味なのかな、うーーむ。
カテゴリー: 電話関係
L-02E
充電ができなかったり、GPS関係のアプリを起動しておくと、勝手に再起動してくれたりとL-01Dの調子がよく有りません。少し時間が取れたのでドコモショップへGO。
基本的にはL-01Dのファームの問題だろうとは思いますが、そこまでは言えるはずもありません。なので適当におかしいてな事を伝えます。
そうしたら故障修理ということになりました。で、その間の代替機として提供されたのがL-02E。L01Dに比べると1年後に出できたモデルとなります。
見た感じは似ているのですが、メニューボタンとバックボタンの配置が逆… なんで同じ会社でこういう事をしてくれるのやら。また通知用LEDが付いているのでとても便利なのですが、L01Dでできる画面の明るさの自動調整ができなくなっています。なんでかは知りませんけど、同じ会社の製品とは思えない統一性の無さ….
また、最初から外部メモリが用意されているのですが、そのおかげでSDメモリーを追加してやると、そのメモリーは内部メモリーの中の1ディレクトリという困った取扱い。
中身はさすがにCPUが1世代新しくなっていて、同一クロックであっても3D Markのスコアで2倍以上を軽々と出してきます。でも取り柄ってこれくらいのような。
全体に仕様が残念で、機種変更する時の候補にはなり得ないな。
またかよDOCOMOさん…
Android OSのバージョンアップがドコモから発表されていましたが、以前同様に1回大きな更新を実施している機種は除外です。例によって本体側の機能不足が原因でマイナーアップデートもできないとか言っていますが、怪しいなぁ。
正直に、「何度もアップデートさせていたら新しい機種が売れないじゃないか!!」と言えばいいのに。
毎度毎度、肝の小さいところをさらけ出しやがって情けない。
電池の減り
今日は出張で電車で移動。いろいろあって在来線特急で移動だったので、途中試しにずっとrazikoでラジオを聴取してましたが、このバッテリーの減りよう… 18%/Hってなんですか。5時間強しか持たないなんて、電話機として完全に失格でしょう。対策として大容量補助電池を持たされるのも釈然としません。
せめて18時間は持って欲しいな。
L-01DのGPS機能
毎日の散歩/通勤の時にアプリで距離やらペースやらを案内させています。GPSベースでいろいろな判定をさせるのですが、L01Dになってからなぜか本体が勝手に再起動するようになってしまってました。ひどいときには2時間の動作中に6回の再起動と、もはや使い物にならないレベル。
なんでだろうといろいろ考えて、試してみたのがLTE機能のOFF。
隠しコマンドで通信機能をLTE/WCDMA/GSMモードからWCDMA/GSMモードにしてみた所、再起動することがなくなりました!
思うにLTEでエリアの境界付近に居てGPSもONにしている場合、処理がおかしくなって最終的に電話機が発狂するのではないかと…
今のところLTEモードを生かして置いてもバッテリーの減り方が極端に早くなるだけでなんのメリットも有りません。なので、現在のLTE禁止モードの方がいろんな意味でいいですね。
LTEエリア!?
一昨日の夜のこと、職場内で電話を何気なく見たら”LTE”の表示が!。とうとうエリアになってしまったかと思いつつも、いつものように速度チェック。LTEだし、ANT表示も3本なのにDOWN 2.6M/UP 0.08Mととんでもなく冴えない結果。
この日は自宅でも”LTE”表示が出ていたけど、なんか不安定です。
結局LTEでつながっていたのはこの時だけのようなので、異常伝搬だったのでしょうね。
まだまだ電波はいろいろ起きるようです。
いい加減にしてくれ…
OSのバージョンアップでかなり良くなったL-01Dですが、未だに解決していないのが充電の問題。今日もこんな感じになっていてがっくり。
電話機は充電中と言っているけど、現実に゛残量の数字があがっていないのだから困ってしまう。
弱ったな。
電池節約作戦
あっという間にバッテリーが空になるL-01D、これじゃ出かけるときには使えなくて携帯電話の意味がないので改善開始。
まず、BattryMixというアプリを導入して、何が電池を浪費しているのかチェックです。数日間計った結果では「電話帳サービス」という謎の項が50%を占めています。通話履歴やら何やらを統合してなんかしてくれるらしいのですが、全然使っていないので単なる電池の無駄。
というわけで、バッサリ無効化。ついでにLTEもOFF。
この結果、今までは何もしてなくても3〜4時間で残40%を切っていたのが、8時間後でも45%とかなり改善されました。まぁこの状態でも、いじり出すとあっという間に10%単位で電池が減っていくのですがね。
ともかく、かなりの改善でしたのでやってよかったです。さて次にOFFされるサービスは何かな?
LTE??
DOCOMOのスマートフォンに切り替えるともれなくXi契約がついてきます。あれこれ言っていますが、無料通話分が削除されている値上げプラン。
7Gまで無料とか言っていますが、気合い入れて使わない限り7Gbyteどころか1G程度しか使えないです。特にLTE未開通エリアではね。
電池を気にせずにデザリングしたり動画を見まくったりしない限り7GどころかLITEプランの3Gにも達しそうにない。
使い切れそうにないようなデーター通信プランだけでなく、無料通話を含めたプランを復活させてほしいな。
更新その後
時間が掛かった以外に問題もなく進行したアップデートでしたが、あっけないほどスムーズに終了。本体が初期化されてすっからかんということもなく、終わってすぐに使い始められたのはビックリでした。まぁ、SO-01Bの時もそうでしたが、OSアップデートの後は全初期化したほうが良いのは確かですが…
起動画面の時計フォントが一目で見てわかるくらいに代わりました。その他はステータスバーのアイコンが小さくなっていて目に優しくないことかな。これは変更できると嬉しいのにな。
朝満充電になっていなかったのがとても気懸り。ここが改善されていないと困る。それでなくても大喰いなんだからしっかりして欲しい。
アプリはお約束通り無効化ができるようになっていたので、使っていないプリインアプリを片っ端から無効化です。これでだいぶすっきりしたな。
さて、後はどのタイミングで初期化かけるかだけどやはり週末かなぁ。