Fedora/Windows XPの時のMBRを書き戻したら、あっさりDual Bootになりました。
起動に関してはXPの時から変化が無いってことのようです。
で、1週間ぶりのFedora君。Updateが山のように溜まっていました… ちゃっちゃと片づけなきゃ。
i686化も中途半端だったし。
月: 2009年1月
Windows7 その後
ほとんど触れていないので、インストールできたソフトの一覧だけ。
JRE 1.6
Winzip9.1
OpenOffice 3.0
TrueImage 11
Avast 4.8
Itsmo Navi 6.0
Itsmo Naviはインストールの最中にいくつか登録に失敗したモジュールが有ったようですが、MSのDLLだったので問題は無いようです。VirusBusterはアップデートができなかったり、システムからアンチウィルスソフトとして認識されなかったりで動作が怪しいので削除しました。
Defenderが悪さしているのか、他のPlug-Inのせいなのかはまだ調べてませんが、FireFoxの起動が非常に遅いです。Windowはすぐ出てきますが、そこからTopページの表示までが長い! 何が悪いのかな??
書き換えられたMBRを書き戻して、FedoraとのDual Bootにしてやらなきゃならないなぁ。ディスプレイカードもなんとかしないと重くてしょうがないし。
まだまだ楽しめそう。
効き目は有った? GPGPU
ディスプレイカードのGPUで暇な部分を技術計算に使おうというPhysX。手持ちのGPUも対応しているのでさっそくインストールしてみました。
今のところ使っているアプリで対応するのはBoincだけなので、こいつで効果を検証。左は導入前の成績。
これが導入後。稼働時間がかなり違っているで一概にはなんとも言えないです。
でも効果は有り?
白菜のラザニア風
特段難しいことはしてないです。ラザニアの代わりに白菜を使ってみました。
ソースは面倒だったので、市販のポモドーロソースを使用。
白菜からは結構水気が出るので心配でしたけど、なんとかOK。
正式にはオーブンを使用するべきでしょうけど、だいぶはしょって両面焼ける構造のふたつきテフロンパンを使用。
試作なので3層にしてみましたが、食べた感想ではあっさりしているので5層以上の方が良さそうです。
Windows7
Virtual PCでの実験だとよくわからないので、思い切って自宅マシンにインストールしてしまいました。いつでも元に戻せるようにしてはありますけどね。
いつも使っているFireForx,Filevisor,Beckyはそのまま動くようです。
VirusBusterはなんか怪しいような..
全体にXPに比べると重いですね。Videoのドライバーが別扱いされないで十把ひとからげでVesaってのが響いている感じもしますが。
いつから州の一部に?
昨日からずっと某国大統領が入れ換わることでTV/RADIOは大騒ぎ。
いつから某国の州の一部になったんですかね? 国会では予算審議が進んでいるってのに
2の次、3の次… 絶対に変だと思うんだけどな。
トラック乗りと時間指定
荷物の受け渡しによく時間指定便を利用します。要はチャーター便なのですが、これが大問題。
元請けのトラックが来る場合は、100%指定時間関係なしです。逆に下請けさんの場合はきっちり時間厳守。
この差はいったいどこから来るんでしょうね。依頼側は時間指定ということで、プレミアムを支払っているのですが…
最低なのがこの辺りでは大手の運送屋。10時と指定すると8時30分ごろ現れます。当然支度ができていないので、待てと伝えると、一旦居なくなって次に現れのは大抵昼休み。
14時頃を指定しても、やっぱり朝に現れます。14時と言ったはずだがというと、ふてくされてしまい来るのは翌日になったりと出鱈目。
誰が悪いのかなぁ。配車掛り、それともそこの営業所長? うーーむ。
寒さに慣れる
たぶん今日は今シーズン1の冷え込みだと思います。が、風が無いせいなのか、ここ数日冷え込みが続いているせいなのか昨日ほどには寒く感じません。
慣らせば(鍛えれば?!)熱いも寒いもなんとか成るもんですね。
Windows7 Public Beta
Windowsのβが公開されましたので、さっそく試してみました。
VirtualPC2007へはすんなりとインストール完了。ちょっといじった範囲ではネットワークの調子が悪いようで、LANから外に出て行けません。
いろいろパタバタしていたので、もうすこしいじってみましょう。
今のところ何のアプリもドライバも無いので、どこまでできるか判りませんけど。
ラーメン「東京豚骨ラーメン とんとら」
今日のお昼はここ。少し遠出です。
「東京豚骨」とありますが、埼玉で展開しているチェーン店の模様。外観および内装は有りがちな今風のもの。
麺は正油、こってり正油、味噌、塩とんこつ、博多の5種類あります。あとはそれぞれにトッピングあれこれ。
基本的には全部背脂+豚骨スープのホープ軒の系統のような感じです。ただしニンニク風味はありませんから、欲しい人は各自で卓上にあるニンニク絞りを使って追加しましょう。
今日は塩とんこつにもやしのトッピング。さほど待たされずに提供されます。なるほど豚骨風味ですが、背脂に負けている感じがします。トッピングのもやしは価格と量が釣り合っていませんね。現在の倍量は欲しいところです。
丼の底に印が有る場合は1杯の無料券をもらえるようですが、そのためにはかなりスープを飲まなければなりません。麺の量は少なめの印象ですから、変なトッピングよりも半ライスでも追加しておくんでした。
そこそこ美味しいですけど、ちょっとCPが悪いですね。