Firefox3がリリースされ、一日のダウンロード数でギネス入りを目指す”ダウンロードデイ”のはずなんですけど、届くはずのお知らせも来なけりゃダウンロードページにもつながらない。
確か2.0の時も同じようなトラブルがあったから、今回もそうなんでしょうけどね。
気長に待ちますかね。
投稿者: jamano
ECO=EGO?
目覚まし代わりにつけているラジオから、毎朝のように「エコ云々」という大宣伝が聞こえてきます。
確かに、性能は良いようですけど、値段もベラボウ。建て替え後に使用する予定のエアコンもCOP値の高いものにしたら、どんでもないことに…. だいたいCOPが1上がると+10万?
取り替えさせることで発生する廃棄物処理や、新しい製品の製造・物流に関する考察も無しに「新製品は●●だからエコ!」とか宣伝されてもちょっとね。「この機会に乗じてお前が大儲けしようとしているだけだろう」と思ってしまいます。
もし、本心から環境のことを考えているのであれば、普及価格帯の製品にこそ最新の技術を投入して最高の性能にしてもらいたいものです。
オービス大増殖
久々に走った首都高でしたが、やたらにオービスが増えてました。4号上りの高井戸料金所の中央より車線のゲートを出て間もなくのところにこっそり(看板の陰に)設置されていて気分悪いですね。
しかし、3号,4号で見かけたけど、あの前後にカメラのついたオービスは何を狙っているんだろう?? オービス光らせて楽しんでいるような2輪連中なら、スモークシールドのフルフェースヘルメットだから、人相確認できないだろうし、ナンバーにカバー付けるような犯罪者(予備軍?)なら、前後とも対策しているだろうし。
うーむ不思議だ。
妙に空いている
今日は所用で海老名まで。行きは時間がなかったので、久々に中央->首都高4->C1->首都高3->東名のお大尽コース。
3号の渋谷のあたりでちょっと速度が落ちた程度で、あとは全部すいすい。これ、18:30ごろの事ですけど、こんなに空いていて良いのかと思うほど。かなり気持ちが悪いです。
やはり燃料費高等のせいでしょうかね。時間帯のせいもあるでしょうけど、荷運び以外の営業車をほとんど見かけなかったような…
[うどん]讃輝
今日のお昼は所沢郊外にある讃岐うどんの讃輝。ここも久々の訪問。
<%gmap(inline,p([139.3938888|35.80527777]|yes|讃輝),m(200|200|map|s/s/none|3))%>
何にするかちょっと悩んで結局はいつもの「ぶっかけ」。今日は追加で稲荷ずしを注文。
結構混んでいたのでちょっと待たされました。まぁ、茹で置きしてないってことの証明になります。
初めて食べるここの稲荷、うどんの味付け同様薄味でおいしかったです。
萬屋
青梅にある萬屋で昼飯。古い情報だと満力屋となっていることもありますね。
<%gmap(inline,p([139.2969444|35.78083333]|yes|萬屋),m(200|200|map|s/s/none|3))%>
1か月ぶりくらいだけど、メニューに変化があってちょっとびっくり。
今日は麻婆豆腐かけごはん(\780)。例によって大量のご飯の上にたっぷりの麻婆豆腐がかかっているものだから、食べ過ぎで苦しいです。麻婆豆腐は色が黒いので一瞬構えますが、ピリ辛程度の味付け。ちょっとラー油が多くて、その分もきつかったです。
麺類はさほど多くないんだけど、ご飯ものは量があるんですよね、ここ。
やはり人数分-1のご飯もの+なにか一品ってのがちょうどよい分量かな。
地盤調査
予定していた日が大雨で延期。聞いておかなかったせいもありますが、気がついたら調査終わってました。
なので、調査中の写真記録はなし。
さぁ、どうなってるかなぁ。できるだけ追加補強工事の必要がないことを祈るばかりです。
Fedora9その4 Gnome vs KDE
相変わらずATOKはNGです。選択肢は2つ。ATOK諦めるか、Fedora9諦めるか(笑)….
巷では9に対する否定的な意見が数多く見受けられますが、納得できることばかりだったり…
DesktopもいままではKDEだったのですが、どうも現在のKDEは調子が良くないというか、作りこみが今一歩。4.1までだめじゃないのかとの話もあるようで、しばらくはGnomeで我慢だな。
壊れる
8年使ってきたCRTディスプレイ、時々画面がシャックリするようになってきました。
色は出ないし、フォーカスも甘くなってきたしでなんかなぁと思っていた矢先に…
今現在1600×1200の設定なので自動的に17,19インチの液晶は落選。UXGA以上だと20〜24インチになるんでしょうけど、価格が…
それと、最近はPCで映画見たりTV見たりが流行っている(流行らせたい?)関係か、1680×1050といった16:9対応のディスプレイが多いので何を選んだものやら。
横はともかく、縦の広さが大切なのと、写りこみは困るので最近流行りの「ツルピカ」液晶は問題外。とやっていくと選択の余地がほとんど無くなっていきます。
みんな「ツルピカ・ギラギラ」液晶で、目が痛くならないのかなぁ。
Fedora9その3
Livnaからあれこれ取ってきて、ようやく8の頃の環境に近づきつつあります。いまだに日本語入力では躓いてますけど…
terminalだとATOKでもSCIMでも良いんだけど、他のアプリでNGってのが納得できないな。
ATOK X3をF8に入れる手順でも参考にもう一度やってみるとしますか。
それと、恒例のi686化もぼちぼちスタートさせよう。まずはこれまた恒例になっているgccの2度コンパイルから。