ウィルスバスターの新しい版が出たので、さっそくUpdate。職場のマシンは問題無かったのに、自宅マシンはインストールの終盤でフリーズ。
で、一旦リセットして再挑戦と思ったら、今度はWindowsが絶不調に。起動まではスムーズですけど、何かのアクションを起こそうと思うとフリーズ。ただし、時計は動いているし、スクリーンセーバーは起動するしなので、全体が固まっているわけではない模様。
これが、Safe modeでも発生するので困りました。
固まった状態からCtrl-Alt-Delの古典的方法でタスクマネージャーを起動。反応が悪いのですが、怪しそうなプロセスを片っ端から停止して行きます。そうしたら、verclsid.exeを潰したところで反応が戻ってきました。
起動されるプロセス全体を監視するツールのようですが、ここに登録されたVBのかけらが悪さしていたんでしょうね。すかさず一旦VB2010をアンインストールして、フォルダーもお掃除。
で、再起動するとまた固まります。ですが、要領はわかっているので再びverclsid.exeを潰してVB2010をインストール。今度は正常に終了しました。
VBが正常に入ってくれれば、あとは再起動しても問題なしでした。
いやいや、脅かされたなぁ。
寒暖の差
昨日は平年並みでしたが、今日は一転… このくらいの気温ともなると、涼しいと言うよりは寒いと感じますね。
まだ、9月が始まったばかりだというのに、この先大丈夫かな?
先週のまとめ
先週のまとめ。 84,634/63,075ex/43.3EX/63.1km
土、日とも結構歩いたので、今週も週間歩数が80,000超え。距離も60km超え。足の付け根の筋肉痛が出ないように用心しなくては。
累計では818km、山陽線は尾道なので広島県入りしてますね。中山道の方は、妻籠宿を超えたところ。
投票所大繁盛
ついさっき投票してきましたけど、とんでもない混雑。受付で20人くらい並んでましたね。4,5人並ぶことはたまにあるんですが、ここまで行列になっているのなんて初めてですよ。
まぁ、午後から雨の予想が出ているので早めにってことかもしれませんけど、すごいなぁ。前回の「郵政」選挙のときでもここまでは居なかったような気がします。
しかも、こんな片田舎の投票所にも出口調査員が来ているし。
さてはて結果やいかに!?
Nvidiaドライバー
Fedoraの新しいカーネル用のNVidiaのドライバーがなかなか来ないと思っていましたが、どうもyumで使用するリポジトリの設定ミスか何かが有る様子。PAEカーネルが入っているせいかもしれませんが。
新しいカーネルに合いそうなのが173xxだったので入れてみたら、見事にNG。もしかしてakmodでなければだめなのかと思い、こっちにしてみてもNG。
しょうがないのでいったんNV関係のドライバーを全部消してから、185の最新を入れ直し。なんとか、最新カーネルでXが起動できるようになりました。
Xが起動できないと、ちょっと焦ります。
「ラーメン」ラーメンショップYAMANAKAその2
また行ってきました。今回は最高価格のネギミソチャーシュー。味噌の味が好みとは合わない感じでちょっと微妙でした。やっぱりここは普通のラーメンの方が良いみたいだな。
運転免許更新
期限が近づいてきたので、暇な今のうちと思って更新に行ってきました。4.5年ほど前に悶着が有ったせいで、府中でないと更新できません。
前回の免許は3年有効でしたが、今度のは5年。でもゴールドじゃない。ただの青帯。ってことなので、後5年、合計約10年無事故違反を続けないとゴールドがもらえないんですね。悶着を起こしたのは。もちろん自己責任ですけど、なんか納得いかないなぁ。
先週のまとめ
先週のまとめ。 80,184/56,698ex/38.7EX/59.7km
土曜日も結構歩いたので、初めて週間歩数が80,000超え。あと300mで60kmの大台に乗れる所でしたが、ちょっと足らず。こんなことなら、歩いておけばよかったかな(笑)。
累計では757km、山陽線は岡山駅を過ぎて20kmくらい。中山道の方は、もうすぐ奈良井宿。木曽路ですね。
XP復活
そろそろWindows7にも飽きてきたので、XPに戻しました。
見てくれは、クラッシックですけどやっぱり軽快です。とは言え、サクサク動くってところまでは行かないのが、P4 2.6Gのマシンの辛さ。
しかしこのマシンはメモリーが1Gしか(しか、です…)積んでないので荷が重かったのかな。4G積めるのでしたら、また状態は変わっていたことでしょう。
あれこれのデーターを元に戻してって、やはりOSの引越しはちょいちょいとは済みません。あと1週間はばたばたしそう。
F-22

週末は近所の米軍基地の開放日。なにやらF-22なんて物も展示してあるということだったので、久しぶりに出かけてきました。
ちゃんと居ましたねぇ。もちろんライフル持ったガードが立ち番していましたが。
それにしてもすごい人出。屋台店も以前の倍はある感じで、なかなかの繁盛です。
で、ちゃっかりしてやがったのが、駐車場。普段の土日は30分/200円ですからなんともはや..

.