ibus-anthny

Fedora19になっても例の「ぼ」が入力できない問題が残っていました。
本家のSourceforgeにはコミットしておいたのですが、ほぼ活動停止状態のプロジェクトなのでFedoraのパッケージャーも気がつかなかった模様です。
なので、FedoraのBugzillaに投稿。ようやくメンテナーに話が通りました。
それにしても、最終が5年ほど前なんですが、それだけLinuxで「かな入力」をする人間がいないってことなんでしょうかね。うーーむ。

Fedora19

が出ていたので、さっそく更新。いままでは環境そのままのUpgradeは”You can do it,but not recommended.”だったFedoraですが、今回からはアップグレード専用ツールも登場して、積極的に勧めている感じ。
こちらも一からあれこれ設定しなおすのは面倒だったので提案に乗ってUpgradeです。
インターネット経由、要するに昔で言うところの”yum upgrade -y”のような感じになるのですが、対応rpmが多いのでかなり時間がかかってしまいました。
再起動後、KDEがクラッシュしてしまい起動できなくなりましたが、~/.kde以下をばっさりやって復活。
毎度、なにが変わったのかよくわからずに使っています。

Carioca

発売日が過ぎて、頼んでおいだCDが全部揃いました。
重複はそれなりに有りますけど、やはりいいですねぇ。30年前を思い出しで何とも言えない感じに浸っています。
なんで今のご時世では評価されないのか不思議です。生まれるのが早過ぎたのかな…

早々と到着

もう30年以上前に活動していたCARIOCAというグループが有りました。買い損なったアルバムをLPでもCDでも良いので、ずっと欲しかったのですが、とっとと廃盤にされてしまった悲しいグループなので長いこと放置されていました。
それがどういう風の吹き回しなのか、他のアーティストとのコラボレーションアルバムも含めて一気に全部がCD化されました。
一部は既にCDとして持っていますから、持っていない奴を一気に大人買い。
そうしたら26日発売予定のはずが今日もう配達されて来ました。こればっかりは早まって迷惑なんてことは全くないので大歓迎ですね。

選挙

国政選挙の前哨戦とか言われている地方議会選挙が有りました。投票に行った感じではかなり投票率が低そうな感じ。投票率が50%を切ったら選挙無効とするべきだと思うのですがどんなもんだか。
近場の選挙区では国政での与党の勝利とか… 本当にそれでいいのか? TPPに限って言っても皆さんの思惑とは真逆のことをしようとしているのに。
投票所の出口で「出口調査」に回答したけど、選択肢が妙でねぇ。今回の投票候補を選んだ理由を聞かれたけど「他にいないから」ってのが無かったな。実際のところA党やB党の候補には勝ってほしくないのだけど、だからと言って他に投票したい候補がいるわけではない場合って困るよね。

治っていない

故障修理(というか、クレーム処理)に出したL-01Dですが、思った通り症状は改善されていません。内部の基板は交換したらしいですけど、もともとハードに問題があるようには感じていませんでしたから至極当然の結果です。
Docomo本体が認める気のないトラブルなので、本機に関しては改善される事は無いように思えます。
さっさと機種変更しろって意味なのかな、うーーむ。

もはや一見さんお断り?

20130610-img00002s.png

先日散歩中に見つけたガソリンスタンドの価格表示。周辺より10円は高いです。こうまで高いと一見さんお断りの対策かと思ってしまいます。
実際にはこのスタンドからは3〜4kmは行かないと他のスタンドがありませんので、意外にこんな価格でもやむを得ず入る人がいるのかもしれません。

蝙蝠(こうもり)

先日の夕方の話。職場内をなにかが飛び回っています。よくよく見るとなんと蝙蝠。
結構な速度で飛び回りますが、鳥と違って羽ばたき音がしません。なのでどこへ行ったかを追いかけるのが大変。
すったもんだの騒ぎをして、無事に外に追い出しました。それにしてもどこから入って来たのかな?? 不思議だ。

なんか違うなぁ

国家公安委員長殿が、「良い条件の道路なら自然と制限速度+20km/hくらい出てしまう。なのでこれを取り締まるのは如何なものか」と言ったとか、言わなかったとか。
発想が逆だろうと思う。まず、規則を守る&守らせることが第一。そして、その規則がおかしいと思ったら随時変更すれば良い。
交通法規だからと言って軽視されてよいものではないはず。法規はきちんと遵守してこその法治国家なのであり、各人が好き勝手にやっていいものではない。好き勝手にやっていいなら、法は必要無いし、法令違反に対する罰則も必要ないはずだが。

L-02E

充電ができなかったり、GPS関係のアプリを起動しておくと、勝手に再起動してくれたりとL-01Dの調子がよく有りません。少し時間が取れたのでドコモショップへGO。
基本的にはL-01Dのファームの問題だろうとは思いますが、そこまでは言えるはずもありません。なので適当におかしいてな事を伝えます。
そうしたら故障修理ということになりました。で、その間の代替機として提供されたのがL-02E。L01Dに比べると1年後に出できたモデルとなります。
見た感じは似ているのですが、メニューボタンとバックボタンの配置が逆… なんで同じ会社でこういう事をしてくれるのやら。また通知用LEDが付いているのでとても便利なのですが、L01Dでできる画面の明るさの自動調整ができなくなっています。なんでかは知りませんけど、同じ会社の製品とは思えない統一性の無さ….
また、最初から外部メモリが用意されているのですが、そのおかげでSDメモリーを追加してやると、そのメモリーは内部メモリーの中の1ディレクトリという困った取扱い。
中身はさすがにCPUが1世代新しくなっていて、同一クロックであっても3D Markのスコアで2倍以上を軽々と出してきます。でも取り柄ってこれくらいのような。
全体に仕様が残念で、機種変更する時の候補にはなり得ないな。