原発…

いまさらどうにもならないのですが、言われている程に効率に良い物では無いことが明らかになりました。
実は熱効率が30%で、スイッチオフ(スクラム!)でも残留熱から縁が切れないと言うことが分かったのが今回の唯一のポイントでしょうか。
地震に対する備えという件ではずっと言われていたことなのですがね….

選挙

知事選挙が終わり、次は市議会議員の選挙とか。知事選の時は誰一人として連呼する候補者に会わないどころか、やってんだか何だかもわからないような平和な選挙だったのですが、市議会ともなるとそうはいかないんだろうな。
こちらも続けて自粛して欲しいな(笑)、どうせ地区のボス選びでしかないわけだし。

緊急地震速報

20110412-EarthQuake.gif

ここのところよく揺れます。ケータイには緊急速報が入るようですが、スマートフォンには関係なし。何だかなあと思っていたらストラテジー(株)と言う所が緊急地震速報をPCで受信するソフトを公開していました。早速入手してインストール。ライトバージョンとのことで細かい設定が出来ないようですが、とりあえず試用開始。
設定が厳しすぎるせいか結構誤報に成ってしまうケースも有るのですが、こんな感じで教えてくれます。
福島辺りが震源だと、だいたい25秒くらい揺れが来るまでかかるのが解りました。
が、ちょっと敏感すぎる設定なので一段緩めておこう。
それにしても、こんなソフトを無料公開だなんて素晴らしすぎです。

味噌担々麺セット(ミニ麻婆丼)「遊遊天山」

20110412-DSC_190s.jpg

羽村市に有ります。かなり小作駅寄りですが、駐車場が無いのが辛いところですね。
以前瑞穂にあって閉店してしまったお店の本店です。存在自体はだいぶ前から知っていましたが、少々お高い感じのお店だったので敬遠してました。
店の外にあれこれ書き出してありますが、高いような安いような… 瑞穂店にあった日替わりのランチやセットが有ると良いなと思いつつ入店。
店の中にはちゃんとセットやランチの表示がありました。価格もセットは以前の通りで、日替わりランチは逆に安くなっています。
今日は久しぶりにここの名物である味噌坦々麺にミニ丼のセット。790円也。
ミニ丼は4種類から選べるようになっていましたが、今回は麻婆丼を選択。
さほど待たされずに提供されます。麺は博多麺のような細い物。以前の麺とは違う感じ。またスープは魚が強めに主張するスープに成ってました。
結構辛みが強くて美味しかったです。

ガソリン狂騒その6

完全に落ち着きを取り戻しましたが、値段は高止まりのまま。一部のセルフスタンドは便乗(?)価格のままなので、近隣の従来型の店員が給油してくれるスタンドよりも高い値段を表示している始末です。
実際には会員価格だとセルフの方が安いわけですが、それでもその差はたった1円。40リットル入っても40円、それなら手を汚さないで済む方が気楽ですね。ガラスも拭いてくれますし。

電波時計

我が家にもいくつかあります。最も古いものは1995年に購入したものですが、こいつはこの当時の標準電波である40KHzにしか対応していません。
ところが、例の原発のせいで停波中。当たり前ですが、まったく同期しません。
世の中頭の良い人が居て、PCのサウンドボードで代用する標準電波シミュレーターを公開してくれました。おかけで停波以来同期ができなかった時計もばっちり。これは良い物を公開してくださいました。感謝感謝!

風評問題

とある2つの県の農産物から放射線がどうのこうのと騒がれています。で、普段は200円はするミニトマトが近所のスーバーでは98円。それでも売れていません。ガソリンやトイレットペーパー、パンや米を奪うようにして買い占めした連中が見向きもしませんから酷い話です。
現状では何の問題もありませんから、有難く安値で買わせて頂きましたが、この先どうなるんでしょう。農産物だってせっせと買うことで、被災地の復興に役立つと思うんですがね。

節電

20110402-DSC_0189s.jpg

いろいろと言われていますが、我が家でもささやかでは有りますが節電することにしました。電力不足を慮ってではなく、腐れ電力会社への支払いを1円でも減らすためです。
とりあえずは照明のLED/蛍光灯化から着手。肝心のダウンライトの器具が特殊で使えないのが痛いです。口金の上部10mm程度が細くないと最後まで差し込めません。
それにしてもLEDランプの価格差って何なのでしょう。同じ光量でも3倍の開きが有ります。調光対応はさらに馬鹿高いですし厄介。
トイレの照明をセンサーライト化して有るんですが、こんなところで問題になるとは…
後は契約の見直しだな。10A減らしても良さそうな感じだけど、慎重に考えないと。
増量はタダだけど減量は有料対応のはずなので。

ガソリン狂騒その5

今日給油してきました。前回の給油から2か月ぶりですね。さすがに来週は恒例の設備点検の旅で150km程度は走る必要があるので、入れないわけにはいきません。
今日も行列しているスタンドは有りましたが、「行列大嫌い人」の私は別のところへ。ここ2日ほど平和なスタンドに行ってきました。
すんなりFULL TANKの給油が出来ましたが、便乗ぼったくり価格にびっくり。ちょっと高過ぎです。まぁ、こういう阿漕な商売するところには近付かないようにするしかないですね。
55リットルのタンクに40リットル入りましたから、残15リットル。
走行可能距離予想が残150kmと出ていたので、割と正確でしたね。
今日の感じだと、セルフで安い(と思われる)GSは行列しているようですが、そうでも無いところはガラガラ。だいぶ落ち着いてきた証拠でしょう。下痢便マフラー野郎どもを含め、道路上の通行もかなり増えています。
相変わらず保存食や電池、水が在庫切れを起こしているようですが。