ICE COFFEE MAKER

20100725-DSC_0084s.jpg

ふつうのドリッパーの途中に細工があって、直ぐに冷えたコーヒーが飲めるという優れもの。
何のことはない、途中に氷を入れてその氷で冷やしてやるだけなんですけどね。
氷を通過する分薄くなるので、その分を見越して豆をセットする必要があります。
が、殆ど手間いらずなのが良いですね。

味噌坦々麺「遊遊天山 瑞穂店」

20100725-DSC_0085s.jpg

久しぶりの訪問。何が起きたのかわかりませんけど、店先に大きな「担々麺専門店」の暖簾が出るようになりました。担々麺しか無いんじゃなぁとしばらく敬遠していたのですが、とりあえず様子を見に行くことに。
中にはいると、今まで通りでちょっと拍子抜け。ランチのセットも健在です。
今日は味噌坦々麺とミニマーボー丼のセットを注文。あっという間にでできてビックリさせられます。味は看板通りの濃厚な物。担々麺系では珍しくほのかに魚介の風味もあります。
辛みもほどよく効いていてとても美味しい。
スープを残すのが勿体なくて、めったにやらないスープ完飲しちゃいました。
ミニ丼ではなく、単純に白飯をもらっておじや風でも良かったかも。
もっともランチセットと味噌担々麺単品の価格が一緒なので、ついついセット物を頼んじゃいます。

妙な空模様

20100720-DSC_0075s.jpg

帰りしな空を見上げるとこんなことに!。地震雲大好きな人だったら大騒ぎになるところでしょう。
真相は、奥の入道雲の後ろ側に太陽があって、単に雲の影が投影されているだけなんですね。
ちょっとギョッとさせられますけど(笑)

赤い冷し豚骨醤油ラーメン@「ファミリーマート」

20100720-DSC_0074s.jpg

ファミリーマートで発見したもの。いささか胡散臭さが感じられたのですが、ものは試しと購入。
「赤い」という割にはまったく辛味がありません。また「豚骨」とありますが、スープがしょっぱすぎで何も感じられません。
量もそれほど多くないし、やはり残念。

チャーシュー塩つけ麺「喜奴屋 FC店」

20100720-DSC_0073s.jpg

久しぶりに行ってきました。なんとなく「肉」と言う気分だったのでチャーシューつけ麺に。ちなみに1000円します。
待っていたお客さんの数に比べるとわりに早い提供でした。
麺はありがちな生煮えではなく、ちゃんと芯までゆでてあります。肉も麺も大量にあって満足です。標準でこの分量ですから、大盛りなんて頼んだら大変なことになりそう。
満足です。これでスープの動物系のだしが強くなるとうれしいんですが…

間抜けPCその後

何をどうやってもLinuxは立ち上がりそうにないPC。しばらくUSB接続で使ってましたが、どうにも遅すぎる。いい加減胃に穴が空きそうになってきたのでマシンチェンジ。
と有るところで使ってないPCが有るというので強奪(^^;)。CPUがCeleronだったので、間抜けPCのP4と交換。Windows側にトラブル有りですが、Linuxは何もせずにあっさり起動。
やはりIDE直結は早くて良いですね。これでようやくPentium4の3.0GHzの本領を発揮できるという物です。
さて、Windowsも起動できるようにしてしまわないと。デバイスドライバーの関係で、Windowsでないとできないことがあり、このままだと面倒なんで。

高断熱住宅

高断熱住宅を批判している記事は結構見つかります。いわく「夏はオーブンの中に暮らすようだ」とか、「バーベキューグリルでこんがり」とか。
もちろんこの高断熱住宅を熱帯に建てたら大変なことになるでしょう。それこそ正気の沙汰ではないです。が、冬が寒いところでは断然快適なのです。
批判している人たちが忘れている、または気が付かないor気が付かないふりをしている点に「冷房は外気より1℃低くても涼しく感じるが、暖房は10℃高くないと温かく感じない」があります。
つまり、住宅では冷房に費やすエネルギーよりも暖房に費やすエネルギーの方が多いんです。だとすれば、暖房費を削減できる方向の方が賢い生活じゃないでしょうかね。